ちょっとこっちの更新で間が開きましたが
三葉のモデルはそれなりにいろいろ弄ってます。
最後の仕上げに脚にIK仕込んだろ…と思ってたんですけども
まぁ一応、コントローラー用のボーンは仕込み終わってるんですが
なんかねぇ…いろいろ細かいところが気になって気になって…
一番気になってたのが、各オブジェクトのサイズ。
あちこち手を入れてる間に、気付けばオブジェクト単位で大きくしてたり小さくしてたり。
試しにアーマチュアとの親子関係切ってみたらば
ば~らばら…汗
ってことでサイズを統一し直すところからはじめて
上の画像にちょっと入ってますが
MMD用のボーンシステムなんか参考にして、ボーンの構造をイチから見直してみたり。
パッと見わかりづらいですが、細かいところがいろいろと変わってます。
あとは調整の途中で外れてしまったモディファイアを組み込み直す作業が残ってますが
それを終わらせたらIK仕込みの仕上げをしてやっとひと区切りです。
レンダラどうしようかなぁ…
Cycles使ってみたい気もしてたり…