久しぶりのブログ更新です。
ちょっといろいろあって、Blender習得に待ったがかかってたので
更新しようにもできませんでした。
さて、丁度期間もかなり開いちゃいましたし
ちょっと新しいことをしようと思ってまして
今回はリアル寄りのキャラを作っていこうと思い立ちました。
手始めに、一番大きく違いが出る目の部分。
こんな感じだったモデルの目の部分を変更していって
とりあえず形変えた後に無理やり周りを埋めたのでポリゴンの流れが無茶苦茶になってますが
現状はこれでOK
cyclesでざっくりレンダリングしてみたのがこんな感じ。
すっぴんの状態なので目がかなり小さく見えるけど、メイクしてなきゃこんなもんじゃないかな?
あとはテクスチャで色が加わったり、睫毛やら眉毛やら髪の毛やらが加わってきてからのバランス調整次第ですかね。
さて、どこまでリアル寄りにできるかな…?w